転職コラム

転職コラム

13年間勤めた事務の仕事を退職!その後の転職活動に苦労した体験談

事務職として就職したものの、若さゆえにやる気がまったくなかった 私は2003年1月にとある企業へ事務職として入社しました。 当時23歳だった私は右も左も分からない業界で取りあえず言われた通り仕事をこなすといった毎日でした。 仕事に慣れてくる...
転職コラム

早期退職がしたい!定年後に再雇用されている人と接して感じたこと

定年までには定年退職、再雇用、早期退職の3つの選択肢がある 現在58歳になるサラリーマンの男性ですが、定年前に早期退職するか迷っています。 勤務している会社の定年は60歳ですが、定年までに3つの選択があります。 一つ目は定年で退職する普通の...
転職コラム

和裁技能士の世界で感じたギャップ!転職のために資格取得を目指して勉強中

伝統的な仕事に憧れ、和裁技能士として働き始めた 私は職歴6年目の和裁技能士です。 お客様がお店で購入した反物を、日々手作業で着物に仕立てております。 もともと古いものが好きなことと、「どうせ不透明な時代ならば絶滅するのことのない仕事につきた...
転職コラム

dmmアカデミーの評判と応募資格~働きながら学ぶ5つのポイント

dmmアカデミーについて詳しく解説! 大学全入時代と言われる中で、DMM.comの亀山敬司会長が高卒者向けに一般社団法人「dmmアカデミー」を設立したことで話題を集めています。 既に第一期生の募集が開始されていますが、今回はそんなdmmアカ...
転職コラム

工場長の立場を捨て得意先へ転職!入社して判明した内情に転職を後悔した

仕事ぶりを認められ順調に出世し、工場長へ 18歳で北海道から神奈川へ就職し3社目だったN社(前職)。 ウィンドウズにもなっていない当時のパソコンで経験のないCADを扱う部署に採用されました。 そこでは優しい40代の上司にもめぐまれ楽しく仕事...
転職コラム

給料バンクの使い方~RPG風のイラストが評判のサイトの7つの特徴

1.給料バンクの使い方と魅力について詳しく解説! あなたは今、給料バンクというサイトが話題になっていることをご存知でしょうか? 今回はそんな給料バンクの使い方から魅力まで幅広くご紹介していきます。興味のある方は是非最後までご覧ください。 2...
転職コラム

深夜労働も悪くない?編集職を退職し、温泉施設の深夜勤務で稼ぐ!

編集の仕事を退職!朝から晩まで仕事に追われる日々に終止符 転職前は大手マスコミの編集職で長年働いていました。 出社時間は遅いものの、帰宅時間もその分遅いので意味はなし。 そもそも電車で帰れる日は数えるほどで午前様が当然の勤務スタイル。 とは...
転職コラム

向いていなかったエステティシャンを退職し事務の仕事に転職

資格が生かせず、スキルアップするために転職を決意 わたしは今まで、転職を3回ほど繰り返しています。 その都度、新しい自分の発見をしたいと思うから。 ずっと今までの会社に勤めていれば良かったな、とはあまり感じていません。 人生一度しかないので...
転職コラム

携帯ショップ店員から未経験でSESに転職!やりたいことを仕事にする方法

会社を辞めたいと思ったときに考えておきたいこと 社会に一度飛び出すと、いろいろな理由で一度は辞めたくなることがあると思います。 例えば、部署を異動させられ、そこの社員とうまくやっていけなかったり、部長が代わりパワハラや残業が多くなったりと、...
転職コラム

介護職を退職して世界へ!ワーキングホリデーを利用して海外留学へ

介護の仕事にやりがいを感じ、充実した毎日だった 介護職4年目にして、私は会社を辞めました。 精神的にも肉体的にもきついイメージがある職種で、もちろん離職率も高いです。 でも、私は自分の仕事に誇りを持っていたし、大好きでしたし、やりがいも、成...